ASVENTO

SECURITY ACTION【二つ星】を宣言しました

2025年1月21日 お知らせ

このたび、当社は情報セキュリティ対策への取り組みとして、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が推進する SECURITY ACTION【二つ星】の自己宣言を行いました。

SECURITY ACTION とは?

Image

「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、基本的な情報セキュリティに関する対策に取組むことを自己宣言する制度です。
自己宣言という形で実施・表明することで、各企業が組織全体のセキュリティ意識を高めることを目指しています。
当社では、今回の自己宣言をきっかけに、引き続き情報セキュリティ対策を強化し、顧客や取引先からの信頼確保に努めてまいります。
「SECURITY ACTION」の詳細は、IPA公式ホームページよりご確認ください。

自己宣言にあたり実施した取り組み

当社では、以下の情報セキュリティ対策を実施し、事業活動における安全性の向上を図りました。

  1. 「情報セキュリティ5か条」の実践

    • OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
    • 定期的にOSやソフトウェアがアップレートされているかを確認

    • ウイルス対策ソフトを導入しよう!
    • ウイルス対策ソフトの導入を再度確認し、定期的なウィルススキャンの設定

    • パスワードを強化しよう!
    • 脆弱なパスワードを使用していないか再確認し、複雑で推測しにくいパスワードを使用

    • 共有設定を見直そう!
    • 不要なファイル共有やアクセス権限を整理

    • 脅威や攻撃の手口を知ろう!
    • 定期的にセキュリティに関連する情報を収集し、最新の脅威情報を共有

  2. 情報セキュリティ自社診断の実施

    自社の情報セキュリティ状況を診断し、社内のセキュリティ改善を実施

  3. 情報セキュリティ基本方針の策定

    「情報セキュリティ基本方針」を制定し、情報資産を守る取り組みを明文化しました。


情報セキュリティは、単なる防御の手段にとどまらず、信頼の証であり、企業の責任です。
私たちの取り組みが、他の企業様にも新たな影響を与え、業界全体のセキュリティ意識を高め、共に信頼と安全の未来を築いていくことを心から期待しています。